和歌山・南紀スポーツ合宿案内

保呂の虫食い岩

まるで虫に食べられたかのような穴のあいた岩壁

岩壁は田辺層群上部層の厚い砂岩と礫岩の地層からなり、礫岩の部分に「虫喰い」風化がよく見られます。この蜂の巣状の風化はタフォニと呼ばれ、地層中の塩類の溶解と析出によってできたと考えられています。「保呂の虫喰岩」は、規模も大きく全国的にも稀少な堆積岩に形成された虫喰岩であり、和歌山県の地質を考えるうえで重要な天然記念物と言われています。

【 DATA 】

  • 住所西牟婁郡白浜町
  • TEL 0739-43-5511(白浜観光協会)
  • HP